06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもこんにちは、一体何日放置していたのか怖くて確認したくないろびーなさんです。
カウンター見る限り、放置してる間も結構安定したカウント数で……なんだか申し訳ない。
っていうか皆さんこんなブログに期待してくださってるんですかhhhh
最近全然リネINしないので、リネネタ期待してる方は回れ右ー(ノ∀`)
そういえば、14日はバレンタインという乙女デーでしたね。
私の周りの友人たちは、専ら同性への御歳暮デーになっていましたけれど(ノ∀`)
ちなみに私は今年、あげたいと迫った人とあげるよと約束した方がいたのです。
両方に差し上げるためにチョコレート、作りました。
味噌汁は熱湯に味噌を溶けばいいんだろとかのたまった私とは思えないほど頑張りました。
ちなみに某御仁曰く、卵焼きは溶き卵をいっぺんにフライパンに放り込んではいけないそうです。
……そこ、常識とか言わないでください。うまい人はそれで出来るもんだと思ってたんです!w
『クラシックショコラ』と、『ショコ・ショコ』というカップケーキ(らしきもの)を作りました。
天性の不器用さんなので、ラッピングは箱詰め・パック詰めです。
嘗てラッピングペーパーとリボンでのラッピングを試みましたが、硫黄島のように玉砕しました。
一応多少の学習能力はあるので、今回は失敗がない選択で。
…………なんとか完成。そして郵送。オーケイ、万事上手くいった!w
途中、相手の郵便番号がわからなくて局員さんに調べてもらうなどのトラブルもありましたがね…。
自分が住んでる区の郵便番号だって把握してないのに、地方なんか解るわけない(ノ∀`)
そして、今日は我が愛しの自転車を引き取りに。
去る1月8日に撤去された、可愛い可愛いディアンジュ(マイバイシクルズネーム)を引き取りに。
なくてもそんなに困んないやー、あははー、と放置していたら、保管期限まであと2日でした。
かなり無茶な運転をする私に、これまでずっと黙って付き合ってくれたディアンジュちゃんを見捨てるのも切なかったので、きちんと引き取りに行きましたとも。
学校帰り、愛しい友人(何処かの御仁にそっくりな"彼")を連れて、40分くらい歩きました。
(ひとりで徒歩るのが寂しかったので)駄々捏ねたらついてきてくれたお前。ありがとうorz
途中、葉書に記載されている地図じゃ意味解んなくなったので、交番で道訊いたりして…どうにか到着。
きちんと身分証として生徒証持って行ったのに、『葉書だけでいいです』と言われて脱力しました。
そして私の財布から消えてゆく5000円……。
ばーかばーか!何で5000円もかかるの!葛飾区と足立区は3000円なのに!orz
…………まぁ、いいです。
私とディアンジュを送り出してくれたおじさんが『御気をつけて!』と、ろびーなさんのようなキャラだったので赦します。●●区、感謝なさい。
とまぁ、こんな感じで今日は終了。
タイムチケットがあと30分しかないのですが、何分ディアンジュのせい(もとい無責任なわたくしのせい)で金欠なので、購入はちょっとだけ見送り…。
テストまでもうあんまり時間がないっていうのもありますしねー。
何が大事って、やっぱり進級ですから(ノ∀`)
……あ、パパの結婚式には参列させて頂きますよ。パパ、おめでとう。
まぁ愛が練りこまれてたらおっけぃでしょ(*´∇`*)
ってかりか自転車パクられたtt徒歩になってよりヒッキーだょΣ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!